カウンター.com
チャットレディ
アクセスカウンター
出会い

2008年6月30日月曜日

青い鳥よー(ブルーバード)

ブルーバード510希少な初期型。書類があるので直します。いや、直しません。メターやダッシュ周りなど後の510とは又違いキレイに整っているデザインです。

2008年6月27日金曜日

解体(チェリーX1R)

日産チェリーのX1R。草ムラのヒーロー状態。

2008年6月26日木曜日

2000cc(L20)のエンジンを360ccに

スカイラインのエンジンを宅配のために梱包風景。360ccのステップバンに積見込み宅配致しました。エンジンルームには到底納まらないけれど、これくらいのものは楽々トランクに積み込み可能!

当時物(セリカ)

新車で購入したと父親がのっていたセリカ1600GTです。下回りは腐ってありません。しかしワンテールの輸出仕様フロント黄色ウインカー付きでした。使える部品をはずして行きます。

必要(デトマソ)

ミニには必要不可欠エンジンの振動を防ぐパーツ。こんな所に付いておりました。

部品取り(デトマソ)

残骸のように見えますがエンジン使います。ミニの1300ノエンジン同様。途中からダイハツと提携をしてエンジンもダイハツ製を積んだみたいですがこの車両は列記としたミニのエンジンです。

2008年6月25日水曜日

ピニンファリーナの(シティー)

千葉から乗って帰ってきました。引き取りに行って話しをしているとホンダのアコードを設計された気さくな人でした。ATだったので楽でしたけれどなかなか遠い道のり。詳細は後ほど!!

フェラーリ

赤い跳ね馬!ではなく赤い本田技研。ピニンファリーナデザインのシティーカブリオレです。

納車(ステップバン)

この日がきました。嫁いでいきました。軽でも黄色ナンバーじゃなく小さな白ナンバーは魅力的です。

オーディオ取り付け作業その2

後部のパネルを加工しての取り付け。元々荷物を運んだりする用途なのでいらないと言えばいらないけれど・・必要ですよね!

サイバー!!オーディオ取り付けその1

ラジオ機能だけだったので オーディオの取り付け作業中。

2008年6月12日木曜日

ウインカーリレー(ステップバン)

ウインカーが付きっぱなしその後 がハイフラに・・微妙な調整後きちんと動くようになりました。配線類は収納スペースに設けてあります。

後部座席(ミニ)

後部座席の灰皿は中央になく両サイドにあります。

2008年6月10日火曜日

優れもの!!

結構役立ちます。その名も染めQ!布地などキレイに染めてくれるのです。しかし結構なお値段ですが。一部の手芸屋さんやホームセンター、工具屋などに売られています。お試しあれ!

部品の取り付け(ミニ)

3年前の事なので・・部品を引っ張り出してきたものの(笑)笑うしかありません。残骸のように見えますがどうにかなる事でしょう!状況を随時更新していきます。

塗装後(ミニ)

定番の赤白です。取り掛かってから約3年。間2年半ほど下地のまま放置でした。

2008年6月6日金曜日

飛びますが(ミニ)

近況です。長期にわたって放置でしたが仕上げに入っています。ハイドロが作動するか否か・・・

約2年前(ミニ)

もどきではなく正真正銘の 1275MKⅡです。ですが結構傷んでました。どうなることやら・・・  つづく

2008年6月5日木曜日

輸入(ディアマンテ)

ディアマンテのワゴンは日本の規格はなかったみたいです。なのであまり見かけたことがなかったのですね。

2008年6月1日日曜日

ミラー(N360)

悩んだ結果S800ミラーにしました。アイドリングも安定しています。

第一弾

楽しく仕事ができるようにモチベーションをあげるためTシャツをプリントしました。仕事で着るのに無地より良いと思い。バリエーションを増やしていこうと思います。

伝統といわれる(ケンメリ)


スカイラインといえば丸4灯のテールライトと言われるようになったのもこの頃から続いていたデザインですね。