カウンター.com
チャットレディ
アクセスカウンター
出会い

2025年8月3日日曜日

夏季休業案内

 いつもご利用有り難う御座います。

8/10から8/17まで夏季休業とさせて頂きます。


現在、当店では1人で作業を行っているため、作業内容によりますが、新規のお客様からの作業依頼を一時的にお受け出来ない状況に有ります。

何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


モンテカルロ




2025年7月30日水曜日

委託販売車両 ホンダアコード 



昭和55年式 

アコードセダンです

5速ミッション

距離6万キロ台

ガレージ保管

オリジナル度の高い車両です

テール辺りは旧車の名残が有ります




内装の状態も良く

シート、内張もきれいです


オーバーヘッドコンソール付



トランクルームもサビも少ないです





EKエンジン1800cc

タイミングベルトは1度交換されています


現状走行に問題なく

検査はこの7月で更新予定です



マニアな車両です


気になる方は



espritart1655_mk2@yahoo.co.jp モンテカルロ中村まで








 

2025年7月29日火曜日

委託販売車両 ブルーバード510


委託販売になります

ブルーバード510

4ドア

昭和46年式

1400cc

5速ミッション

車検令和7年6月まで



フロント車高調、リアショートサス

前回はこの高さで車検クリアしてます

ガーニッシュ無しで良い感じです

ボディのクサリも少なく、メッキもキレイな状態です








オリジナルのツインキャブ

エンジンの調子も良好です




室内も状態良いです

ダッシュ内にETC、オーディオ入ってます

運転席はバケットになりますが純正シートも有ります

このまま即乗り出来る510です


気になる方は






espritart1655_mk2@yahoo.co.jp モンテカルロ中村まで








 

委託販売車両 ゴルフ2


ゴルフ2 CLI

昭和63年式

5MT

スモールバンパー



過去同色にてリペイントされて

年数による多少の劣化は有りますが

オリジナルに近い良い雰囲気出ています


下回りも状態は良いです


機関良好です

10年程所有され、ダイナモや電動ファン交換、その他

整備記録はきっちり残っています



ミッションはGTIの5速ミッション

エアコンも問題なく作動致します




ホイールはBBS

純正鉄ホイールも有ります

車検令和7年5月まで

継続検査は別途要相談となります


気になる方は





espritart1655_mk2@yahoo.co.jp 

モンテカルロ中村まで






 

2025年7月28日月曜日

販売車両 ラパンSS ミッション

平成18年 ラパンSS ターボ

5速ミッション

テイン車庫調

前後サイド純正エアロ

外装はパリッと仕上がってます




14インチアルミ

タイヤバリ山

社外リアマフラー

スポイラー付


内装も程度良いです

車検は令和7年11月まで

距離は多走行ですが

加速も良くメーター表示最後まで張り付きます


気になる方は





espritart1655_mk2@yahoo.co.jp  モンテカルロ中村まで







2025年7月25日金曜日

ファンレジスター交換 エクストレイル


風量MAXで風が出ている時と出ていない時とあります

以前にブロアファンは交換済みです



ファンレジスター

助手席足元に有るファンのボックスに付いています




風が出たり出なかったり

風量1とMAXしか出ない時など

ファンの風量などを検知するパーツです

交換後は風も問題無く作動しました




 

2025年7月24日木曜日

販売車両


キャリートラックDA63T

車検満期での乗り換えです

軽トラックも人気で状態の良い車両は高価です

サビも少なく状態の良い車両が見つかりました





ボルボV60

車両乗り換えにて

パーツ代や故障は増えますが

ボルボは以外と手が届きやすいです


ライフディーバターボ

乗っている車両の修理費用がかかりそうですので

この際と言う事で

在庫で有りましたディーバに乗り換え頂きました







NBOXカスタム

こちらも在庫で有りました車両

車検満期での乗り換えをして頂きました



有り難う御座います







 

2025年7月12日土曜日

ラジエターファン交換 


ボルボV60

セーフティモードに入り40km以上速度が出ない症状

同時にエアコンも効きが悪いと

調べてみると電動ファンが回っていません

ファン交換です

上から抜き取りますが狭いのでラジエターをずらします



左右にカバーがあり取り外しするとラジエターを支えている部分が外れます




知恵の輪のように格闘しながら抜き取りました

マーレ製のパーツでアッセン交換しました





立て続けにホンダライフの同じ症状です

エアコンの風が緩くなり一瞬ヒートランプ点灯

こちらもガスは入っていました

電動ファンが回っていません


前周りを外してモーター叩くと周り出しましたが

回りが非常に遅いです

今回モーターのみ交換です




 

2025年7月10日木曜日

セルモーター コンプレッサー 交換


エンジン始動不良

引き取りに向かい

セルモーターを軽く叩く

かかりました

一度も未交換でしたので交換です



ホンダバモス

コンプレッサーの異音

一瞬エアコン不調

ですが電動ファンは回って

ガスも適量

予防でコンプレッサー交換となりました


 

2025年7月9日水曜日

ダイナモ交換 サニーB110


B110のダイナモ交換です

バッテリーが上がりきらないですが弱い症状

その後、少し異音が出始めたので交換となりました

当時から1度も交換していないようです

ワンオーナーのサニー

サイドのラインも当時の塗装です




 

2025年7月6日日曜日

ラジエーター交換 ムーヴ


ヒートランプ点灯にて入庫です

ヒートした時はエアコンも効かなくなったとの症状です 

ラジエーター確認すると冷却水が入っていません

サブタンクには逆流して無さそうですので

ヘッドガスケットまでは大丈夫そうです

上から見ても冷却水の漏れ跡


フロント周り取り外し

だいぶ冷却水のピンク色が滲んできてます


ラジエーターサポート取り外しにて作業スペース確保

交換後はエアコンも効き

数十分アイドリングにて問題無さそうですので

作業修理です





 

2025年7月2日水曜日

スロットル清掃 ラシーン


稀にアイドリング不調

以前にスロットルチャンバーは交換済み

ですが交換後6万キロ程走っています

エンジンがかからない訳では無いので

今回は清掃と添加剤を入れて様子見です

エアクリーナーも汚れが溜まっていましたので

交換しました


 

2025年6月28日土曜日

ラジエーター修理 ブルーバード411


少しず滲み漏れていましたが

ついに漏れレベルまで

アッパー、ロアタンク修理とコア替え

ドレンも使い易いように



 

オルタネーター交換 ハイゼット


ご自身で新品バッテリー交換

すぐにまたチャージランプ点灯 ↑

走行出来るうちに入庫です

ベルトの張りは良好ですので

オルタネーター交換です

場所はセンターコンソール下

やり難い場所です

交換後はランプも消え快調です


 

2025年6月27日金曜日

本日の車検


本日の車検はハリアーです



ブレーキパッドの交換が必要ですので交換です

当店では指定が無い限り

ディクセルのパッド、ローターを使用しています



 

2025年6月25日水曜日

本日の車検


ハイゼットの車検

車検に伴いクラッチが滑り気味でしたので

交換です



4WDで少し外す作業が増えますが

次の予定が詰まってましたので半日作業で




 

2025年6月12日木曜日

本日の車検


少し古めのスズキ52エブリー

上級グレードのジョイン

バンですがシートが乗用寄りのフカフカシートで

キーレスやパワーウインドウ付き

5万キロ代のまだまだ走る車両です




三菱ミニキャブトラック

2年で2,000km未満

どちらも仕事車ですが

近場しか乗られていないので距離が伸びません

ご依頼


有り難う御座います