カウンター.com
チャットレディ
アクセスカウンター
出会い

2025年6月28日土曜日

ラジエーター修理 ブルーバード411


少しず滲み漏れていましたが

ついに漏れレベルまで

アッパー、ロアタンク修理とコア替え

ドレンも使い易いように



 

オルタネーター交換 ハイゼット


ご自身で新品バッテリー交換

すぐにまたチャージランプ点灯 ↑

走行出来るうちに入庫です

ベルトの張りは良好ですので

オルタネーター交換です

場所はセンターコンソール下

やり難い場所です

交換後はランプも消え快調です


 

2025年6月27日金曜日

本日の車検


本日の車検はハリアーです



ブレーキパッドの交換が必要ですので交換です

当店では指定が無い限り

ディクセルのパッド、ローターを使用しています



 

2025年6月25日水曜日

本日の車検


ハイゼットの車検

車検に伴いクラッチが滑り気味でしたので

交換です



4WDで少し外す作業が増えますが

次の予定が詰まってましたので半日作業で




 

2025年6月12日木曜日

本日の車検


少し古めのスズキ52エブリー

上級グレードのジョイン

バンですがシートが乗用寄りのフカフカシートで

キーレスやパワーウインドウ付き

5万キロ代のまだまだ走る車両です




三菱ミニキャブトラック

2年で2,000km未満

どちらも仕事車ですが

近場しか乗られていないので距離が伸びません

ご依頼


有り難う御座います


 

2025年6月11日水曜日

本日の車検 


本日はダイハツ車2台

L175ムーヴ

多走行ですがまだまた調子は良さそうです

ミラココア

ミラベースですが室内は広いので乗りやすい車両です



有り難う御座います




 

2025年6月9日月曜日

冷却系修理 キャリートラック DA62


オーバーヒート気味で入庫です

まずは1度も交換して無さそうなサーモと

同時交換のサーモケース

サイドブレーキ周辺をずらしての作業です



交換しましたが

まだ本調子では無さそうです



電動ファンも直接電流をながしても動いていません

こちらはモーターのみ交換

待てど暮らせど電動ファンは回りません


水温計は動いていましたので

水温センサーのコネクタを抜くと電動ファンは回りました

水温センサーも少し調子が悪いようです

交換後

時間はかかりましたがファンも回り

水温安定しました

あとはラジエーターとウォーターポンプも交換したい所ですが

予算の関係で現状問題ないので今回はここまでです


パーツも異様に値上がりしてます

仕方がない事です、、





 

2025年6月5日木曜日

本日の車検 ブルーバード 510


ブルーバードの車検です

委託販売もしています車両です


 

2025年6月3日火曜日

修理 ライフ SA


ライフの修理依頼です

まずは車高

下がり過ぎて不便になっていると

リアリーフは裏返しに組まれて車高が落とされていました

高さもそうですが車検に通りません


サスの長さは問題なく使用出来ました

珍しいビルシュタイン製です





マフラーが真ん中から折れて、リアマフラーも穴あきだらけでした

中間パイプは溶接、鉄板当てにて修理しましたが

リアマフラーは程度の良い物が有りましたので交換しました



フロントは車高調

高さも車検証情報に合わせて調整しました




有り難う御座います




 

納車車両


代車にて仕入れたL175ムーヴ

登録後200kmほど使用

急遽、車検切れから低価格車両の乗り換えの依頼が有り

またまたムーヴの納車となりました

また



増車、仕事車として購入頂きました

アクティバン

キーレス、パワーウインドウ付き車両




以前から依頼が有り状態の良い車両が見つかりました

メルセデスベンツW204後期モデル

走行距離19,000kmの低走行

内装も状態が良く

半年ほど待って頂き納車となりました





有り難う御座います




 

2025年6月1日日曜日

登録依頼 ADバン


事業登録に向け複数台の登録依頼

安価なADバンにて